現在、私たちは未知のウイルスと闘い続けています
この感染症には前例がなく、真の専門家がいません
ですがウイルスについて、多くのことが分かってきました
現時点で効果的とされるできるだけの予防策をどなた様にもお願いしています
人類が早くこのウイルスを乗り越えることができますように
■クリニック内でマスクは外さないでください
■中・外待合をご利用いただけます
■検査・手術予定の2週間前からは不要不急の外出を控えてください
症状がなくてもご来院・入室される皆様に
■手洗い・咳エチケット・屋内マスク・3密を避ける感染対策をお願いします
■ご入室前に以下をご確認ください
新型コロナウイルス感染を疑う以下の症状(疑いを含む)がある方は、必ず事前に「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」にお電話でご相談いただき、指示を受けてください
帰国者・接触者相談センター 大阪市保健所:06−6647−0641 土日含む終日
遠方の方は、厚生労働省のウェブサイトで確認できます
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
来院の患者様へ
■院内ではマスクを着用してください
受付にエタノールの手指消毒剤を設置しています
入室と退室の際には手指消毒ください
■万一、発熱など新型ウイルス感染症を疑う症状のある方は入室せずお電話でご連絡ください
日本甲状腺学会、日本内分泌学会、日本内分泌外科学会より発表された見解
http://www.japanthyroid.jp/public/img/news/20200807_ugai.pdf
消費者庁より注意喚起の通達がありました。具体的な商品についてはこちら
https://www.caa.go.jp/notice/assets/200310_1100_representation_cms214_01.pdf?fbclid=IwAR0KMKXLJ1c9D2N1r7PEVUKtVmzTbunppqElSuI98GMPlY9IjusGDyhGxS0
要するに、重量%(=wt %)をアルコール濃度(=vol %)に変換する
患者様から外来に持ち込まれる酒造メーカーの重量 %をアルコール濃度に最初のうちは楽しく変換計算していましたが、
増えに増えて毎日毎日お一人おひとり計算することになり、あまりにもしんどくなったのであんちょこに確認できる表を探してきましたので以降はこちらでご自身でお願いします。
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdfの4ページ目を見てください
酒屋さんのアルコールはvol %で表示されていますので、77 .1%と表記されているとアルコール濃度は70 .2%になります。
じゃ、ご自身で無水エタノールを使ってアルコール濃度70 %の消毒液を100ml作る場合、エタノールを何mlと精製水を何ml入れればいいでしょうか?
これも表を見てくださいね
次に酒造メーカーの66 %のアルコールと75 %のアルコールを使って70 %の消毒アルコールを作るにはソレゾレ何mlを・・・・?
・・・・。
変更点がありまとめてみました
濃厚接触者って?
備蓄は何が必要?などです
https://www.oebashi.info/p/99/
ご質問が多くってコロナ感染症が流行しだしてからずっとお話ししてきたんですが
お一人おひとりにお話しするのが大変になってきて
マスク表示について解説している部分を別ページにしました
ごめんこっち読んでね
(ページ独立させる約束したので☺︎より)
https://www.oebashi.info/p/98/
ある程度値段だけど値段だけってこともなかったりします☺︎
コロナ対策
https://www.oebashi.info/p/88/
マスク表示について(マスクを選ぶ際に参考にしてね☺︎)
https://www.oebashi.info/p/98/